![]() |
蓼科温泉があることもあり,茅野の町には今まで何度も行っています。 尖石遺跡からも分かるように古くから人が住み着き,農業の盛んなと ころでした。また石仏に関しては,なかなかユニークなものも多数あ り,今回再訪しました。 お互いに向き合い手を取り合っている姿は,先の富士見町・原村でも ご紹介致しました。台座を見ると中央に菊紋が彫られています。菊紋 は天皇家に関係するのではなく,男女の仲そして長寿に関係がありま す。NO.380でも同じことを書きました。 余談ですが,今回の訪問では「光」に苦労しました。北向きに設置さ れていたり,木陰の中に設置されていたり…。 茅野・大日影<http://www.mapion.co.jp/m/36.002000321806776_138.21570264000496_8/> 拡大画像 ![]() |
||
![]() |
|||