一言で済まされないと思いますが,石仏一つとってみても地域差は大きい
ものがあります。富士見町は今は前橋市に編入されていますし,新しい住
宅がどんどん建ってきています。それにつれて新しい道路も作られ,町の
様子が大きく変わっていくものと思います。そんな中,神社は部落の人達
の大切な心のよりどころの一つだと思っています。この白河神社の境内は,
きちんと除草が行われています。画像にも写っていますが,石仏付近には
注連縄があります。こういった伝統は,是非絶やさないようにしていただ
きたいものです。

神社の高い木々に覆われ,暗い場所です。ディジタルカメラ+三脚がある
おかげで安心して撮影ができます。私,ストロボは持っていません。感度
はオートに設定してありますから,余計に撮影が楽になりました。

これも古くからの言い伝えなんでしょうか,男神の目の周りに赤く色がつ
いています。堂々とした破風の下,ふくよかなお身体,また彫りもしっか
りとしていて好感がもてます。この石工も仏像を研究し,その影響を受け
ていることが目と眉と耳の彫り方で分かります。土器・銚子そして仲良く
肩を抱き合う典型的な双体道祖神です。そしてこの石工,空間処理にも秀
でていると見ました。破風との間の空間をとり,息苦しさを感じさせない
処理です。いいものを見させていただきました。感謝。

富士見・白河神社<https://www.mapion.co.jp/m2/36.44443325110995,139.0852188870418,16>

拡大画像