|
 |
|
長野市の中で前回回れなかったところを…。しかし写真で見
たような感じを受けず,少々がっかりしていました。
この部落,「ここが長野市?」と思うくらい登って行きまし
た。勿論いつものように狭く曲がりくねった道,脳裏をかす
めるのは「どこでUターンしよう」です。道祖神そのものは,
道端にあり,探索は簡単でした。雪囲いなんでしょうか,前
面以外はしっかりとした石で祠ができていました。
両神とも笏をお持ち?それとも赤子を?まるでお人形さんの
ようです。まことに穏やかな表情,静かな祈りを感じさせて
くれます。いいですねえ。この日,最初の素晴らしいもの?
そして前面には,木で作った道祖神が祭られています。「天
下太平」「家内安全」,いつの世でも人々が願う気持ちに変
わりがありません。
<若穂保科高岡:http://www.mapion.co.jp/m/36.580379959085725_138.29243927565562_8/>
拡大画像 |