資料となる地図が古く,新興住宅地に大変身していました。当然新し
い道ができ,道端におかれていた道祖神が邪魔者?そうなると場所を
移動し,場合によっては1箇所に寄せ集められます。

この道祖神,また木製の男女の道祖神が祭ってありました。まずこち
らですが,なかなか絵心のある人の作品ではないでしょうか?どちら
も古風な風貌です。そういった知識がなければ,このようには描けま
せんね。

寛保6年(1748年)作と言いますから,これまた相当古いものです。彫
られた石が柔らかいものなので,摩耗が進んでいる点が残念です。男
神・女神が並列に並んでおられ,恐らく男神は勺をお持ちで,女神は
扇をお持ちだと思います。そしてこれも防寒具のような衣装を身に付
け,同じような服装ではなかったのではないでしょうか?あくまで想
像の世界です。

<須坂市亀倉新田:http://www.mapion.co.jp/m/36.61611695054151_138.3414861290568_8/>

拡大画像