 |
|
先の磨崖仏は,全体像を把握するのに苦労しました。山中に遊歩道が
設けられ,奇岩を見ながら歩きました。
笠置山寺の磨崖仏では,これが白眉でしょう。高さは約7メートル,
見上げなければなりません。それに前に遊歩道,反対側は崖と言うこ
とで下がることができません。結局,ご覧のように斜め前方からの撮
影となります。最も曇りの日で,光線が柔らかいからきちんと撮影で
きたと思います。線彫りに強い光が当たれば,当然見辛くなります。
先の磨崖仏も線彫りでしたが,これも同様です。細かな線もしっかり
と残っており,迫力もあり,実に素晴らしいものと思いました。
<笠置山寺:http://www.mapion.co.jp/m/34.75078751606468_135.94420973728165_8/>
拡大画像 |
|