![]() |
安曇野市は,幾つかの町村の合併で随分大きな面積をもつようになり ました。それでもそこに住む人達にとっては,旧町村が生活の基盤で す。 そして「道祖神」と言えば「安曇野」が名高いですが,旧町村によっ て微妙な違いを見せています。そういったことからも旧堀金村を歩く ことは,とっても楽しみです。 この道祖神,モノクロ版を見ていただくとお分かりになると思います。 頭上の空間には,大変に美しい牡丹の絵が線彫りしてあります。石工 のセンスが光りますが,「なぜ」と言いたくなります。若葉マークに は,その意味が分かりません。 古くから大切にされてきました。保存状態は極めて良好です。とって も肉厚に彫ってあります。この石工の作品と思われる道祖神は,他に も見られます。売れっ子だったんでしょうね。 <岩原>http://www.mapion.co.jp/m/36.28876090355647_137.8566191740113_8/ 拡大画像 ![]() |
||
![]() |
|||